top of page
  • 執筆者の写真木村 俊運 @ 日本赤十字社医療センター

インドの脳動静脈奇形手術

更新日:2018年5月4日

これも先日のStroke2018ですが、A.Goel先生が招待講演され、AVMの手術を供覧されていた。


インドでは脳外科医の数がまだまだ少なく、需要が供給を遙かに上回っているため、多くの手術は1~2時間で終わらせないと、手術が”回らない”。

それがAVMも同じということだった。


その手術だが、日本のAVM手術とはかなり趣が異なっている。


日本で学会で供覧される手術は、まず脳溝を広く開放し、feederを確保し、passing arteryを確認して、それからnidusにアタックするもので、昔、Neurosurgery誌に投稿された橋本信夫先生のビデオを理想形とするもの(だと思う)。


Barrowに見学に行ったとき、RF Spetzlerもそういう手術をされていたので、やはりそれがスタンダードなのだと思う。


脳動静脈奇形, 手術
脳動静脈奇形 ; (indocyanine green) を用いた術中蛍光撮影)


そして講演ビデオ;

血を出しながら、境界を分け、feederにクリップをかけていく。しかも結構な低倍率。

そして、経験数のなせる技か、剥離し終わった面は結構いい感じに仕上がっている。


全てのAVMを"ちまちま"やる必要はないのかもしれない。


ただし、クモ膜が血で汚れると細かい処理が困難になるためか、深部で脳槽と絡むのはあまり手を出していなさそうだった。


高次脳機能の評価はされていないため、これをそのまま真似していいかどうかは分からないし、中途半端に真似すると合併症、もしくは失血によるトラブル必発だろう。


しかし、AVMの周囲は脳の組織が変性してすでに傷んでいるため、剥離が可能なわけだが、その安全域は我々が思っているよりもう少し幅があるということかもしれない。


(文中意見に係る部分はすべて筆者の個人的見解である。)

最新記事

すべて表示

静脈も三叉神経痛の原因になる!?

三叉神経痛はヒトが経験する痛みの中でももっともひどい痛みと言われるが、動脈が三叉神経を圧迫して起こることが多い。(その他、脳腫瘍が圧迫して起こることもある。) 三叉神経の周りには静脈もあるが、「静脈が三叉神経痛の原因になるか?」が神経減圧術学会で話題になる。...

第21回 日本脳神経減圧術学会

第21回 日本脳神経減圧術学会に参加してきた。 片側顔面痙攣や三叉神経痛の手術は、手技的にはかなり確立されているので、毎年開催しても新規性という点では得るものは少ないかもしれない。 しかし、たとえば学会や論文で発表されないようなトラブルの話(=最も役に立つ情報)などは、立ち...

コメント


bottom of page